◆◇2025年8月27日(水) 小山弦太郎門下生によるアンサンブルコンサート◇◆
【日時】
2025年8月27日(水)
開場:18時30分 / 開演:19時00分
【会場】
杉並公会堂小ホール(JR荻窪駅北口から徒歩7分)
【料金】
1,000円(全席自由)
※当サイトはご予約専用となっており、当日受付での精算が必要となります(現金のみ)
当日会場受付にてお名前をお伝えください。
【お問合せ】k.monkasei@gmail.com
小山弦太郎門下生によるアンサンブルコンサート
今回は小山弦太郎先生の門下生によるサクソフォーン8重奏の演奏会を開催することになりました。
サクソフォーン8重奏のための曲や吹奏楽の曲をアレンジした曲、小山先生のソロとサクソフォーンのバック演奏で奏でるコンサートなど4種類のサクソフォーンによるラージアンサンブルの迫力ある演奏をお楽しみ下さい。
【出演者】
■ Soprano
川井敬太(桐朋学園大学1年)
小林歩理(昭和音楽大学2年)
■ Alto
鳥居愛咲(昭和音楽大学2年)
王炬(昭和音楽大学1年)
■ Tenor
内山花音(昭和音楽大学2年)
北島桜(昭和音楽大学1年)
■ Baritone
清水菜帆(昭和音楽大学2年)
原山由太郎(昭和音楽大学2年)
小山弦太郎
桐朋学園大学を経て、昭和音楽大学大学院修士課程修了。
2003年ノナカ・サクソフォンコンクール第4位入賞。ソロアルバム「STORY」「trèro」をリリース。
サクソフォーン四重奏団Quatuor Bのメンバーとして、国内外での演奏活動やレコーディング活動も多く行っており、中でも『サクソフォーン・ルネッサンス』はレコード芸術誌において特選盤に選出される。
またサキソフォックスのお友達プレイヤーとして『音楽の絵本コンサート』にも数多く参加している。
演奏活動の傍ら、音楽大学や音楽教室で後進の指導にも力を注ぎ、「音楽の楽しさ」を若い人たちに数多く参加している。
現在は、桐朋学園大学、昭和音楽大学、長野県小諸高等学校音楽科の講師を務める。
【プログラム】
A.ヴィヴァルディ/協奏曲 ニ短調
G.ホルスト/組曲「惑星」より「木星」
A.グラズノフ/サクソフォン四重奏曲
伊藤康英/チャイコフスキアーナ、エスパーニャ、シンガポリアーナ、地球はおどる
他
※プログラム内容は変更になる場合がございます。