【サイン入りCD】アレクサンドル・ガテ : 1900年頃パリの音楽【サイン入りマリゴマグカップ付】
フランス屈指のオーケストラ“パリ管”のソロ・オーボエ奏者を務めるアレクサンドル・ガテの1900年頃のパリの音楽を集約した1枚。
多くの芸術文化が華々しい発展を遂げる中で生まれた極上の音楽を、多くの聴衆を魅了して来た名オーボエ奏者の艶やかな音色と、卓越したテクニックで描く。
【曲目】
バンジャマン・ゴダール(1849-1895):スコットランドの風景
カミーユ・サン=サーンス(1835-1921):オーボエ・ソナタ Op.166
ポール・ピエルネ(1874-1952):田園幻想曲
ピエール・オンフロイ・ド・ブレヴィル(1861-1949):オーボエ・ソナタ
シャルル・ケクラン(1867-1950):はるかに Op.20
ルイ・ヴィエルヌ(1870-1937):ラルゴ、カンツォネッタ
フィリップ・ゴベール(1879-1941):2つの小品
セザール・フランク(1822-1890):小品第5番
ガブリエル・フォーレ(1845-1924):無言歌 Op.17-3
【演奏】
アレクサンドル・ガテ(オーボエ)
ローラン・ヴァグシャル(ピアノ)