最高峰にふさわしい、専用設計の音板から放たれる柔らかく豊かな音色。
振動を妨げない最適な音板マウントにより、
澄み切った美しい余韻を実現。
ヨーロッパ作品に対応したF93までのワイドレンジ3オクターブモデルです。
■SG−120
F57〜F93
3オクターブ 37鍵
サイトウB−2マレット付き ※Bー2について詳しくはこちら>>>
ケース付き(970×560)
○音板材 R加工ハイカーボンスティール
○音板仕上げ 硬質クロムメッキ
○音板寸法 厚さ9mm×幅32mm
○重量 約23kg
■サイトウグロッケンの特徴
音板の素材
音板材に最も適した、ハイカーボンスティールを採用。多彩な表現力を持ち、ダイナミックレンジの広い9mm厚と、レスポンスが良く軽量な6mm厚の音板を使用しています。9mmのヘビーウェイト音板は重みのあるマレットでの演奏も可能。マレットの選択肢が広がり、フォルテッシモから繊細なピアニッシモまで、コントロールしやすいのが特徴です。SG−120では音板側面にR加工を施し、音色・余韻・レスポンスを大幅に向上させています。
調律カーブ
サイトウグロッケンでは、オーケストラ、吹奏楽等での他の楽器とのアンサンブルを考慮し、
高音域を特に高くする『Lカーブ調律』を設定しています。
コードマウント
音板の振動をさまタゲないように、1本のビスで音盤を固定。
SG−120・100・88ではクロスさせてた紐の上に音板を乗せることにより(コードマウント方式)、本体と音板との接触を極限まで小さくして最大限の鳴りを実現しています。
ケース
サイトウではケースを共鳴箱として利用するアメリカンスタイルを採用。
本体ケースを代形状にすることにより、マリンバや、ヴィヴラフォンの前にセットする場合も、演奏者により近いっ配置を可能とし、演奏製を向上させています。