【受講生募集】
2024年1月7日(日)
赤木りえ フルートポップス 「マスタークラス&ミニライブ&セッション」

商品番号  177681355

のこり 1  枚

8000円
受講料

コンサートチケットのご予約と商品のご購入は同時に注文できません。
コンサートチケットは、ご予約のみとなっております。
販売はしておりませんので、商品とは別にご予約のみご登録ください。

お申し込みの注意点
●配送方法および支払い方法は「予約専用」を選択してください。
●システムの制約上、ご注文画面の販売価格が0円となります。
●入場料や聴講料などは、本文中の金額を参照してください。

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
・定休日は毎週火曜、水曜の2日間です。
・臨時休業となる場合がございますので、カレンダーをみてご注文ください。
・発送は、1~4営業日以内となっております。
・銀行振り込みを選択いただいた方は、入金確認より1~4営業日以内の発送となります。
・受注は毎日午前9時で締め切らせていただき、それ以降にご注文のお客様は、翌日の午前9時以降に受注確認させていただきます。
2024年1月7日(日)赤木りえ フルートポップス 「マスタークラス&ミニライブ&セッション」

待望の第3弾!開催決定!
ラテン、ロック、ファンク、あらゆるポップス、そしてクラシックにもグルーヴは大切ですが、
フルーティストにとってグルーヴを感じて演奏する事は難しいと思うかもしれません。
でも実はリズムに乗る事はそんなに難しくは無いのです!
カリビアン・フルーティストとして国内外で活躍する赤木りえがそのコツを伝授いたします!

2024年1月7日(日)
開場 15:30
開演 16:00

【受講料】8,000円
※当サイトはご予約専用となっており、当日会場受付にてお名前をお伝えください。

【講師】
赤木りえ(フルート)
【ミニライブ】
中島徹(ピアノ)

【 プログラム 】
・マスタークラス 受講生(2名:1人45分)
・ミニライブ&セッション
・みんなで合奏♪

【会場】
ノナカ・ミュージックハウス
ノナカ・アンナホール6階

【受講内容と募集要項】
♪マスタークラスとミニライブセッションに参加できます!
♪ポップスをもっとカッコよく吹けるようになりたい方
♪“ノリ”や“アドリブ”などリズムに乗って自由に吹きたい方
♪ラテン、ロック、ファンク、日本の音楽、あらゆるポップスなど、ジャンルは何でもOKです
♪音大生やセミプロの方、吹奏楽などに参加されている方も歓迎です
♪目安としてフルート中級以上の経験が望ましいです
♪持参いただく楽譜はどのような形式でも問題ありませんが、最小限としましてはタイトルとコードが分かるものをご用意ください
♪現在練習しているエチュード、曲、またこれから吹いてみたい曲などでもお好きな曲で受講ください(後日決定OK)

※ご不明点、ご質問等ございましたら、「備考欄」へご記入ください。担当スタッフからご連絡させていただきます。


=======

▼聴講をご希望の方はこちらから
「こちらをクリック!」≫≫≫

=======


【プロフィール】
赤木りえ Rie AKAGI ---
カリブ海と日本を拠点に活躍するカリビアン・フルートの第一人者。クラシックの確かな技術とサルサならではのアグレッシヴさが混ざった演奏は、カリブ海で人気が高い。2002年に自身のアルバムでミシェル・カミロと共演。12年にはプエルトリコのジャズ・フェスでメイン・アクトを務め、1万人の観客を熱狂させた。また日本では、アニメ音楽の巨匠、梶浦由記の主要メンバーとしても活躍。『鬼滅の刃(TV版)』、『歴史秘話ヒストリア』『花子とアン』での印象的なフルートはつとに有名だ。最新作はニューヨーク・サルサ界の伝説、ラリー・ハーロウとのコラボによる『魔法の国の魔法のフルート』(20)。また05年には文化交流の大きな貢献から、プエルトリコのユネスコから表彰されている。
東京藝術大学 音楽学科器楽科(フルート専攻)卒業 。
■使用楽器/MIYAZAWA FLUTE SBR AZ SPECIAL

中島徹 Toru NAKAJIMA ---
日本を代表するジャズピアニスト。中南米音楽にも造詣が深く、多くのアーティストから絶大な信頼を得ている。
2001年,2012年、自己のリーダープロジェクト“はぽにやす”で、ヨーロッパ7ヵ国10都市にて公演。好評を博す。
2001年、アメリカ・シアトルのEarshot Jazz Festivalに、CUG Jazz Orchestraのメンバーとして招聘される。
また関西の名門ビッグバンド『アロージャズオーケストラ』にトローンボーン奏者として長年在籍中。
CD付きソロピアノ楽譜集「プロフェッショナル・ジャズ・ピアノ」(スタンダードジャズ曲集 ヤマハ 2007)が、好評重版中。
大阪教育大学特設音楽科・管楽器専攻卒業。



=======
【感染症予防対策に伴うご案内】
感染症予防対策にご協力をいただいております。咳エチケット、マスク着用、手洗い、手指の消毒、社会的距離の確保をお願い致します。
また、体調がすぐれない場合のご来場はお控えいだくようお願い致します。
・37.5℃以上の発熱や咳、咽頭痛などの症状がある場合など体調の優れない方は入場をお控えいただくようお願い致します。
・出演者の体調がすぐれない場合は、公演を中止とさせていただきます。

イメージはありません。

受講料
8000円

カテゴリーから探す