2023年4月2日(日)原田綾子&福井真菜「デュオリサイタル」

商品番号  172293481

のこり 38  枚

一般3000円
高校生以下1500円
チケット

コンサートチケットのご予約と商品のご購入は同時に注文できません。
コンサートチケットは、ご予約のみとなっております。
販売はしておりませんので、商品とは別にご予約のみご登録ください。

お申し込みの注意点
●配送方法および支払い方法は「予約専用」を選択してください。
●システムの制約上、ご注文画面の販売価格が0円となります。
●入場料や聴講料などは、本文中の金額を参照してください。

2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
・定休日は毎週月曜、火曜の2日間です。
・臨時休業となる場合がございますので、カレンダーをみてご注文ください。
・発送は、1~4営業日以内となっております。
・銀行振り込みを選択いただいた方は、入金確認より1~4営業日以内の発送となります。
・受注は毎日午前9時で締め切らせていただき、それ以降にご注文のお客様は、翌日の午前9時以降に受注確認させていただきます。
原田綾子&福井真菜「デュオリサイタル」

【日時】
2023年4月2日(日)
開場 14:30
開演 15:00

【チケット】
一般 3,000円
高校生以下 1,500円
(全席自由)

【出演者】
クラリネット:原田綾子
ピアノ:福井真菜

【プログラム】
Hubeau / Air tendre et varié
Brahms / Sonate Es-Dur, Op.120-2
Debussy / PremièreRhapsodie
Prokofiev / Sonata in D Major, Op.94(version clarinet)

【会場】
ノナカ・ミュージックハウス
ノナカ・アンナホール 6階

【プロフィール】
原田綾子(クラリネット)
東京藝術大学卒業、同大学院修了。
1995年第6回日本木管コンクール第1位入賞、第12回日本管打楽器コンクール第1位入賞。
1997年ロームミュージックファンデーション奨学生として、フランス国立リヨン高等学院に留学。
1999年には文化庁在外派遣研修生に選ばれ、引き続き検診を積む。
2001年同音楽院を、最優秀の成績で卒業し帰国。
フリー演奏家として活動した後、2006年〜2018年、愛知県立芸術大学にて後進の指導に当たる。
これまでに、山本正治、村井祐児、J.ディドナト、R.ビアンショットの各氏に師事。
≪使用楽器:SELMER Paris Bb&A CLARINET "PRIVILEGE”≫

福井真菜(ピアノ)
桐朋学園大学ピアノ科在学中モスクワに留学。同大学を卒業後パリ17区コンセルヴァトワールピアノ科、伴奏科を満場一致のプルミエ・プリで卒業したのち、クラマール地方音楽院にて室内楽と、コレペティトールとして声楽クラスの指導、また、シャラントン音楽院にてピアノ科教授として後進の指導にあたる。
シャラントンにおける現代音楽祭、“Musique de notre temps” に定期的に参加。また、高い初見能力と室内楽の豊富なレパートリーを評価され、フランス政府国家音楽家資格試験(DEM)、ワディム・レーピン、イダ・ヘンデル等著名な講師陣の指導する国際フェスティヴァル、コンクール等で公式伴奏員を務めつつ、パリを拠点に18年間に渡りヨーロッパ各地で演奏活動を行う。2015年に帰国。2018年7月に東京オペラシティにてリサイタルを開催し、大きな反響を呼ぶ。2022年より音楽監督として室内楽シリーズ「ユグドラシル」をスタートさせる。後進の指導に努めつつ、バロックから現代音楽まで幅広いレパートリーにかけて積極的に演奏活動を行なっている。

=======


【感染症予防対策に伴うご案内】

感染症予防対策にご協力をいただいております。咳エチケット、マスク着用、手洗い、手指の消毒、社会的距離の確保をお願い致します。また、体調がすぐれない場合のご来場はお控えいだくようお願い致します。終演後の面会等はございません。



・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国、地域への訪問歴がある方は、ご入場できません。

・サーキュレーターによる換気、外気の取込みにご協力いただきます。

・37.5℃以上の発熱や咳、咽頭痛などの症状がある場合など体調の優れない方は入場禁止とさせていただきます。

・出演者の体調がすぐれない場合は、公演を中止とさせていただきます。

・ご来場者の氏名、連絡先の確認と保管をお願いさせていただきます。

・感染が疑われる症状のある方が出た場合、保健所、公的機関の聞き取り等情報提供にご協力いただく場合がございます。
チケット
一般3000円
高校生以下1500円

カテゴリーから探す