【ジャズ・サクソフォン・プレイヤー 藤陵雅裕氏選定品】 WEB限定商品
マウスピースは良くも悪くも個体差があるものですが、このマウスピースは数あるマウスピースの中からプロのプレイヤーが選定したものなので安心してお使いいただけます。
こちらの商品には藤陵雅裕氏のサイン付きCDをプレゼント!
<CD紹介>
不動のメンバーで磨き上げた円熟のジャズサウンド。
1.CHANGE THE WORLD
2.SPRING WARKING
3.LIBERTY
4.MY CHERIE AMOUR
5.ONE DAY I WILL
6.ROCKET LOVE
7.MARIONETTE
8.I WISH
9.NOON REENDEZVOUS
10.SPEED CITY
11.WHISPER NOT
12.GLORIOUS NIGHT
藤陵 雅裕(ふじおか まさひろ) SAXOPHONE
'59 11/15 東京都生まれ
武蔵野音楽大学 Sax 科卒。以後、今田 勝、山下 洋輔、矢沢 永吉、ザ・プレイヤーズ、日野 皓正、サリナ・ジョーンズ、辛島 文雄、日野 元彦、布川 俊樹 VALIS、鈴木 良雄 EAST BOUNCE、その他、数々のバンドで活躍。'91 及び、'92 スウィング・ジャーナル誌 批評家投票の、Soprano Sax 部門において1位の栄誉に輝く。音楽のスタイルにとらわれる事なく、様々なジャンルの音楽に対応する事によって得たサウンドには定評があり、ミュージシャンからの人望もとても厚い。また、月刊誌 jazz Life への執筆や、NHK教育テレビへの楽曲提供など、その活動は多岐にわたっている。現在は自己のバンド及び、熱帯 JAZZ 楽団、intelligent JAZZ、RITSUCO ENDO with FRV! などで、都内のライブハウスやコンサートでの演奏活動を中心に活躍中。
福田 重男( ふくだ しげお ) Piano
'57 5/8 群馬県生まれ
ジョージ・大塚マラカイボ、鈴木良雄MATSURI、向井滋春グループ、MALTA HIT&RUNなど、数多くののバンドで活躍。ニューヨーク録音での自己のリーダー・アルバム「BLESSING」('98)、「INNER VIEWS」('02)を発表。音色の素晴らしさとリズム感には定評があり、そのみずみずしい感性に裏打ちされたリリカルで確かなピアノ・サウンドは、多くのミュージシャンから信望を集めている。
高瀬 裕( たかせ ひろし) Bass
'70 3/28 広島県生まれ
日本のジャズ界において中堅どころのベーシストとして、数多くのグループからオファーのある最も多忙な存在で、全国各地のライブハウスなどで素晴らしい演奏を繰り広げている。'07 に森下滋クインテットで Monterey Jazz Festival に出演。グルーヴ感を大事にしつつも、ていねいなプレイを心がけ、コントラバスの特長である、深みのある美しい音色を目指している。
安藤 正則( あんどう まさのり) Drums
'72 7/28 兵庫県生まれ
'00 横浜ジャズプロムナード・コンペティションにおいて、過去最多の4部門の賞を獲得。 向井滋春、古野光昭、板垣光弘など、数多くのレコーディングに参加。'05 には、佐藤允彦 "SAIFA" のメンバーとして、ドイツのメールスフェスティバル、オランダの名門クラブ「ビムハウス」に出演。しなやかで、しかもダイナミックなドラミングは、サウンドの要として常にバンドのサウンドを牽引してくれる