【原浩介氏選定品】SELMER Paris : B♭ CLARINET Mouthpiece FOCUS
楽器本体を買う予定はないけど、直接口を付けるところは揃えておきたい方におすすめ!
マウスピースは良くも悪くも個体差があるものですが、
このマウスピースは数あるマウスピースの中からプロのプレイヤーが選定したものなので安心してお使いいただけます。■セルマー・パリ マウスピース フォーカス
様々な分野の音楽で活躍するマウスピース。音質と音量のバランスを完璧に取ることで、演奏がしやすく、
最初の音を奏でるだけでプレイヤーを虜にします。
また、開きを狭くしたことにより、音がまとまりやすく柔軟性のある音色が得られると同時に格段に吹きやすくなっています。
〜原浩介氏プロフィール〜
神奈川県横浜市出身。
昭和音楽大学卒業、同大学大学院修士課程修了。
大学卒業時に特別賞、大学院修了時に学長賞受賞。
これまでにクラリネットを関口仁、野田祐介、山本正治の各氏に師事。
S・マカリスター氏作曲のクラリネット協奏曲《フリーバーズ(日本初演)》、アーティ・ショウ《クラリネット協奏曲(吹奏楽新校訂版日本初演)》を昭和ウインド・シンフォニーと協演、
いずれもライブ収録を含むCDが国内レーベルCAFUAレコードより発売されている。
2015年12月、自身初となるソロリサイタルを開催、酒井格氏によるコントラバスクラリネットのための委嘱作品や、
世界的に著名な海外作曲家の日本初演作品を多数取り上げ、好評を博す。
2016年9月には、清水大輔氏による昭和音楽大学エアラスクラリネットクワイヤーとの共同委嘱作品のクラリネット協奏曲を同団体と協演。
大学院修了時より在籍したテアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラを経て現在、
東京佼成ウインドオーケストラ クラリネット兼コントラバスクラリネット奏者
東京音楽大学非常勤講師(吹奏楽アカデミー専攻)